top of page

尾鍋正子さんチャリティーコンサート:代官山教会

  • 執筆者の写真: STUDIO 407 酒井崇裕
    STUDIO 407 酒井崇裕
  • 2 日前
  • 読了時間: 2分

10月26日に代官山教会で尾鍋正子さんのコンサートが開催されました。「祈り」と題されたこのコンサートは戦地の子供医療支援を目的としたチャリティーコンサートとして企画されました。寄付金は「国境なき医師団」に贈られ医療支援として活用されるとのことです。


尾鍋正子
尾鍋正子 ONABE MASAKO

武蔵野音楽大学大学院修了後、私立中学高校音楽科に勤務

1986年より各地でソロおよびオーケストラとの共演等を行う

1999年より New York International Keyboard Festival Artist Concert で 5年に亘り、Edward MacDowell の作品を演奏

2013年11月、New York Greenwich House Renee Weiller Concert Hall において、 E.MacDowell生誕150年記念 尾鍋正子ソロリサイタルを行う

高橋従子、三浦玲子、Victor Rosenbaum、German Diez、 Jerome Rose の各氏に師事


尾鍋正子さんとは、2022年に同じくここ代官山教会のコンサートで収録させて頂きましたが、ドイツ正統派の響きを色濃く感じさせる演奏で多くのお客様を魅了してきました。

今回のプログラムはスカルラッティ、J.S.バッハ、シューマン、マルチェッロ、シューベルト、ブラームスの作品加え、坂本龍一の2曲、そしてアンコールでは尾鍋さんが大好きだとおっしゃるエドワード・マクダウェルの小品で終演しました。


代官山コンサート

教育の現場でも音楽の情熱を注いできた尾鍋さん。終演後にはかつての生徒さんと思われる方や、親交のある方々が尾鍋さんを囲みながら、近況報告や将来について嬉しそうに会話を交わしていたのが印象的でした。

尾鍋さんは、お客様を招いてのコンサートは今回が最後にしたいとおっしゃっていましたが、機会をみてまた是非、素敵な演奏を披露して頂きたいと思いました。


当日の演奏から、アンコール曲をご紹介します。



コメント


STUDIO 407 Slogan

卓越した技術と深い音楽性を探究されるハイレベルなピアニスト、そしてすべてのクラシック音楽家の皆様へ。 STUDIO 407は、あなたの演奏表現を、単なる記録ではなく、時代を超えて輝きを放つ芸術作品へと昇華させるための専門レコーディングサービスです。

【私たちの使命】

私たちの使命は、単に音を記録することではありません。 あなたの音楽に宿る魔法、表現に込めた情熱、そして一音一音に注がれる魂のすべてを深く理解し、受け止めること。その尊い響きを、色褪せることのない最高品質の音源として結晶させ、世界中の聴衆のもとへ届けること。それこそが、私たちの存在意義です。

【私たちが提供する、揺るぎない価値】

最高峰のピアノと、理想を追求した音響空間

コンサートグランドピアノの豊潤な響きを、最も繊細なピアニシモの息遣いから情熱的なフォルテのうねりまで演奏のすべてを忠実に、そして艶やかに描き出します。

音楽的対話でビジョンを共有する、専門エンジニア

私たちのエンジニアは、技術者であると同時に、あなたの音楽の第一の聴衆であり、理解者です。クラシック音楽への深い造詣を基にした「音楽的対話」を通じてあなたの音楽的ビジョンを正確に共有し、理想のサウンドを共に創り上げるパートナーとなります。

演奏家のキャリアを支える、多様な録音プラン

​​​​世界に通用するCD・配信音源の制作、国際コンクール提出用の高品位な録音、そして大切なリサイタルの記録まで。あなたのキャリアにおける、いかなる重要な局面においても、最高のクオリティでお応えします。

あなたの才能を、世界が待っています。 さあ、その素晴らしい音楽を、世界に解き放つ次の一歩を踏み出しましょう。

レコーディングに関するご相談や質問など、どんなことでもお気軽にお問い合わせください。あなたの夢を実現するパートナーとして、私たちが共に歩んでまいります。

事業者名

STUDIO 407(スタジオ ヨンマルナナ)

運営統括責任者

酒井 崇裕

所在地

〒221-0063
神奈川県横浜市神奈川区立町23-36-407

電話番号

090-6473-0859

メールアドレス

ozzsakai@gmail.com

URL

https://www.studio407.biz

ピアノラジオ番組:二人の司会者が収録中
  • Youtube
  • Facebook
  • Instagram
  • note_logo
  • X

​© Copyright 2025 STUDIO 407 

bottom of page