ビーチ・シェーンさん オリジナル曲 ピアノレコーディング 音楽サロンAria
- STUDIO 407 酒井崇裕
- 7月7日
- 読了時間: 2分
6月21日に音楽サロンAriaでビーチ・シェーンさんのオリジナル曲のピアノレコーディングをしてきました。シェーンさんはカナダ出身。ご自身で書き溜めたオリジナル曲をレコーディングしたいとのことでご依頼がありました。
音楽サロンAriaさんは2014年のオープンから10年以上のお付き合いのあるサロンです。メインのサロン室に置かれているピアノは1975年製のハンブルグ・スタインウェイで、ピアノ工房SUGIURAの杉浦氏がドイツに出向き、自ら選んできたB型が常設されています。
オープンから10年以上の年月を経て、その響きは味わいと深みがいっそう増してきたように感じます。今回の少し哀愁が漂う自然の風景を連想させるビーチ・シェーンさんの曲調にもとても合っていたと思います。
約2時間のセッションレコーディングでしたが、全8曲を完了。出来上がった音源はYouTubeでの公開が始まっています。ビーチさんは今回を機により一層、精力的に音楽活動をしていくそうです。とても楽しみです。

ご本人からお寄せいただいた自己紹介を記します。
はじめまして。ビーチ・シェーンです。カナダ生まれ育ちで2019年以降日本に住んでます。
ビクトリア大学を2012年にBMus、ブリテッシュコロンビア大学を2016年にMMusで卒業しました。
ピアノ講師として働いていたときに、妻に出会い、日本へ引っ越そうと決めました。外国語指導助手として数年間働き、現在は学童保育として勤めています。
今後のプロジェクトとしては、2026年に初期の作曲を録音し、2027年には最近作成した大規模な作品をレコーディングする予定です。

現在公開されている音源から1曲ご紹介します。
Rondo in F-sharp Minor
© Shane Beech, 2025. Original composition (2016) and performance (2025).
コメント